ヘッダー画像

【実例】子どものお片づけ(後編)

あなたのための片づくしくみ、プランします!
福岡のライフオーガナイザー®、篠崎です。

今回は、小学校2年生の女の子のお片づけ、後編です。

前編はコチラ→

おもちゃ選び、できました。

私の不用意な一言「要らないおもちゃ、ある?」で暗礁に乗り上げた片づけですが、

突破口はこんなところにありました。

『輝け☆Aちゃんのおもちゃ、ベスト3☆』パフパフ

たくさんのおもちゃの中から、

「いっちばん好きなおもちゃを3つ教えて」とたずねると、

悩みに悩んで↓を選んでくれました。

(掲載は、本人および保護者の許可をいただいております。転載不可)

そんで『輝け☆~Aちゃんのおもちゃ、ベスト3☆』ごっこ(笑)

どこが可愛いのか、好きなのかを教えてもらいました。

女子のおもちゃ、並ぶと可愛い~♡

自分の価値観で分けることができました。

これをきっかけに、おもちゃの選別が進み始めました。

ベスト3を考えることで、Aちゃんの中に何か選ぶ基準が出来たんでしょうね☺

自分のおもちゃ、弟のおもちゃ、一緒に遊ぶおもちゃ、もう遊ばないおもちゃ…

分ける作業は続きます。

(掲載は、本人および保護者の許可をいただいております。転載不可)

こんな時、和室は便利。畳のヘリが仕切りになってます👍

小学2年生、頑張ったでしょ~!!

完成~!

休憩を何度か挟みながら、約5時間!

Aちゃん頑張りましたっ!

写真にはありませんが、学習道具、文房具も全部見直し、

引出しには、例えば「かわいいもの」とか「てづくり」とか、本人の言葉でラベリングを行いました。

(掲載は、本人および保護者の許可をいただいております。転載不可)

自分のお城でうっとりするAちゃんを見て、私もうっとり(笑)

今回は、小学2年生でもオーガナイズの手順は一緒、

小学2年生も、ここまで選べる、ここまで頑張れるんだなということを知りました。

最後に小さく反省

しばらくしてAちゃんから嬉しい手紙をもらいました♡

キャー、可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そして感想→「とってもつかれたね」(;’∀’)

5時間の片づけ、大人でも疲れますよ。

家族じゃない人(私)と一緒だったから、長い時間緊張感を保つことができたんだと思います。

でも、ちょっと頑張らせすぎたかな💦

小さく反省…

でも、その後もお部屋はキレイなままリバウンドなし!

これからますます自分らしいお部屋になっていくんでしょうね🌼

Aちゃん、お疲れさまでした。

そんな片づけのご相談、ご質問など、なんでもおたずねください↓

*現在募集中の講座*  6月8日(土) 利き脳片づけ🄬収納術講座→クリック 
*お問い合わせ*   訪問片づけサービス、その他質問・問い合わせはコチラ→クリック

SNSでシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

TOP